コラム:2,267件
-
東証市場再編
本日から、東証は1部、2部等を止めて、プライムやスタンダード等に市場を再編する。看板を掛け代えても…
-
非公表裁決/債務超過の上場会社が上場廃止を回避するために行った第三者割当増資の引受人に対する有利発行課税が問題となった事例
東京証券取引所のマザーズ市場に上場していた会社が、債務超過による上場廃止を回避するために市場価格から…
-
ウクライナ戦停戦交渉
ウクライナ戦で停戦交渉が本格化しているようだ。ウクライナ国民の安全が図れるなら停戦自体は評価できる…
-
株主総会入退場
今日は役員をしている会社の株主総会だ。その準備として、想定QAを作り、リハーサルをすることはよくあ…
-
SMBC日興相場操縦の正当化
相場操縦を問われている自己売買部門は、営業部門の意を受けて、ブロックオファー銘柄を買い支えた。直後…
-
SMBC日興証券相場操縦事件
SMBC日興証券相場操縦事件では、法人が起訴され、担当部門の幹部社員に続いて、副社長も逮捕された。…
-
中国の台湾侵攻のときは
中国が台湾侵攻したときは、ウクライナ戦のような世界連帯は望めないだろう。欧州から見れば、遠い極東の…
-
正社員の増加と非正規社員の減少
2021年は、正社員数が増加して過去最高になり、反対に同数の非正規社員が減った(3月22日日経)。…
-
サイバー防衛隊
(遅まきながら)自衛隊はサイバー防衛隊を組織する(3月18日日経)。ウクライナ戦でもサイバーは苛烈…
-
大学ガバナンス
日大事件を受けて、大学のガバナンスが変更される見通しだ(3月17日日経)。内部者で構成されるオール…