企業法務のコラム:524件
-
ルカの体調
プーの子分のルカの体調が悪いようだ。統治体制の綻びは本丸ではなく、まず周辺で起こる。企業で言えば、…
-
SMBC日興証券相場操縦
SMBC日興証券の副社長ら幹部の相場操縦事件の公判が始まった。被告は否認している。これまで見てきた…
-
ユーチューバー社外取締役
ワークマンがユーチューバーを社外取締役候補にする(5月16日日経)。社外取締役は経営の監視役だ。だ…
-
信託銀行のガバナンス助言業務
信託銀行各行は企業のガバナンス助言に力を入れている(5月11日日経参照)。特にコーポレートガバナン…
-
クレディスイスの劣後債被害
当局に支援を求めてUBSに身売りしたクレディスイスについて、日本人は安全地帯にいたものと思っていた…
-
金融の動揺
破綻した米地銀SVBからの連想で、ファーストリパブリックバンクの預金が3か月で40%流出した。40…
-
商標を取得してみませんか~QRコードを例に~
1 QRコードにみる商標取得によるビジネス展開の可能性 最近は、飲食店の注文でもQRコードを読み取っ…
-
関電不祥事体質
電力各社はカルテルで罰せられている。少し前は個人データの無断使用で罰せられた。これらの電力会社の不…
-
無益な個人株主の質問
12月決算の会社の株主総会が3月下旬に終わった。もはや総会屋は見かけない。他方、どうでもいい質問を…
-
キャノン御手洗さんの再任
キャノンの定時株主総会での御手洗CEOの再任について、賛成票はわずか50.5%だったそうだ(4月4…