企業法務のコラム:565件
-
日大無様な終焉
アメフト部廃部は予見した通りとなった。しかしこれまでの経緯は予想を超えて酷いものだった。「ブツパケ…
-
三井住友建設第三者委員会
三井住友建設は、大型プロジェクト(華々しくオープンした麻布台ヒルズと言われている)の工期遅れ等によ…
-
社長後継者の選任
上場企業で社長の後任の選別を具体的に進めている割合は26%にとどまる(11月18日日経。デロイトと…
-
弁護士から学ぶ、書き手と読み手の「ため息」を減らす文章の書き方
2023年10月20日12時~13時にて、「弁護士から学ぶ、書き手と読み手の「ため息」を減らす文章の…
-
中小企業に成り下がる
資本金を1億円以下に減資して中小企業になると節税できる。これを利用してコロナで打撃を受けた「大」企…
-
日大アメフト大麻事件報告書
日大アメフト大麻事件について、第三者委員会の報告書が公表された(11月1日日経)。いわく「立証され…
-
政策保有銘柄の温暖化ガス排出量
そもそも、本音は安定与党株主として持合をしている政策保有株式は、建前としての保有意義を説明すること…
-
資本効率向上のための不動産売却、その先は?
資本効率が悪いと東証から名指しされているPBR1倍割れ企業は、賃貸不動産の売却を模索しているようだ…
-
コンプラ違反で倒産最多?
「コンプラ違反で倒産最多」という見出しが本日の日経にある。何かと思えば、ゼロゼロ融資という延命措置…
-
社外取締役はいかに機能するのか
社外取締役は相応の数いればいいという初期段階の認識は徐々に変化して、社外取締役を含む取締役会がいか…