企業法務のコラム:641件
-
日産下請法違反
日産が下請法違反で公取委の勧告を受けた。下請企業に対する最近の支払減額分30億円を払った(3月8日…
-
ビッグモーターの救世主は伊藤忠
ビッグモーターの救世主は伊藤忠になった。積極的であるのはもちろん抜け目ない商社のことだから、十分に…
-
地銀預貸率上昇
預貸率(貸金の預金に占める割合)が地銀で急上昇している(1月31日日経)。地方で資金ニーズが高まっ…
-
損保大手政策保有株売却
SOMPOジャパンは政策保有株を全額売却する方針を発表した。東京海上やMS&ADも追随する…
-
誹謗中傷を巡る法改正の動向
X(Twitterr)、Google、インスタグラム、Yahоо知恵袋などにおける投稿は、気軽に自分…
-
無保証融資と取締役・税理士の責任
地方銀行で、経営者に個人的な債務保証を求めない無保証融資が過半となったようです(2024年2月8日付…
-
英国コーポレートガバナンス・コード2024とガイドラインが公表されました
2024年1月22日に英国コーポレートガバナンス・コード2024が公表されました。改訂版コードは、2…
-
M&Aのリスキリング?
明光義塾が転職希望者にM&Aのリスキリングをするビジネスを始めるそうだ(1月16日日経)。…
-
生成AIって何?
2024年1月9日(現地時間)、世界最大級のテクノロジー見本市「CES 2024」がアメリカのラスベ…
-
社外役員のへの役割期待
社外役員(取締役、監査役)への役割期待が高まっているのを感じる。特に機関投資家においてその傾向が強…