業務内容
困ったことを自覚し、悩むことは問題の発見につながります。困った問題の発見があれば、困ったことを梃(てこ)に、その適切な解決策を見つけ出せます。その問題の解決策は、経営者の人生にも、経営にも、派生する法律問題にも、良い影響を与えます。
つまり、経営者が悩んでいることは何でもいいので、弁護士に相談すれば、人生相談にもなりますが、同時に、経営相談にもなり、法律相談にもつながります。たとえば、家族問題の相談は、人生問題でもありますが、同時に、経営問題、最後は、法律問題に繋がっています。
悩みの相談は、別に法律問題でなくても結構です。当事務所は、その相談を真摯に受け止めます。人生相談、経営相談、法律相談何でも歓迎します。人生相談も、人生だけでなく、経営に影響を与え、同時に、法律相談を含むことが多いのが実態です。
そのため、悩みごとがあったら、気楽な気持ちで、当事務所に相談に来てください。それによって、経営者が元気になってくださるなら、人生にも、家族関係や経営にも、法律問題もよい影響を与えます。ある意味では、よろず相談を受けることで、将来の家族問題、経営問題、法律問題に先手を打てます。当事務所は、よろず相談を喜んで承ります。
取扱弁護士
セミナー
論文
コラム
-
2025.09.02
奈良 正哉
アメリカ観光忌避
カナダ人観光客がアメリカを忌避している。関税はともかく51番目の州になれという侮辱的発言も響いてい…
-
2025.08.27
奈良 正哉
小林製薬稲盛式再生
紅麹問題の小林製薬は、稲盛さんの薫陶を受けた大田さんを会長に迎え再生を図る(8月25日日経「経営の…
-
2025.08.26
奈良 正哉
BNPLは大丈夫?
アメリカではBNPL(バイナウペイレイター)といわれる代金後払いサービスが流行っている(8月22日…
-
2025.08.25
奈良 正哉
合併よりSBI
SBIによる中小地銀への出資が再開した。フジテレビへの北尾氏の役員就任可能性がなくなったからだろう…