いまどき24時間営業セブンイレブン?
セブンイレブンの大阪のフランチャイズ店が、セブン本部に反旗を翻して24時間営業を止め19時間営業にした。「多いときは22時間働き、アルバイト求人もままならず、このままでは死んでしまうから」という趣旨の発言がフジテレビで流れた。これに対して、セブン本部は契約の解除と多額の違約金の支払いを要求した(セブン本部は否定)とのことである。命と引き換えに守らなくてはならない契約はない。それでも契約の履行を強要すれば権利濫用ということになろう。その昔中小企業向け融資専門の商工ローン業者が、返済できない借主や保証人に「返せないなら腎臓売って返せ」と迫っていた映像を思い出す。生産人口減、人手不足の環境下、24時間営業ビジネスモデルはすでに限界がきているのではないか。コンビニ店主が過労で死なないと見直さないのであろうか。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
関連するコラム
-
2025.08.06
奈良 正哉
最低賃金「過去最高」の63円上げ
2025年度の最低賃金は「過去最高」の63円上がり、全国加重平均1,118円で決着した。それでも企…
-
2025.08.05
奈良 正哉
キリン経営会議にAI役員
キリンは経営会議にAI役員を出席させる(AIを導入する)(8月4日日経)。社内外の情報を学習させて…
-
2025.08.01
奈良 正哉
インドネシア人材流出
アジア各国のインデックス投信に分散投資している。その中でインドネシア株はさえない。インドやベトナム…
-
2025.07.17
奈良 正哉
本音の身の丈ガバナンス
私のコラム群のうちガバナンスに関するものを編集して、SNSのnote の創作大賞2025ビジネス部…
奈良 正哉のコラム
-
2025.08.21
奈良 正哉
広陵高校野球部全寮制リスク
広陵高校野球部は全寮制だそうだ。野球も(勉強も?)それ以外の生活全般も狭い社会の中に閉ざされている…
-
2025.08.20
奈良 正哉
広陵高校野球部150人
広陵高校野球部への批判が止まらない。同野球部は150人の大所帯だそうだ。この点は評価できる。野球強…
-
2025.08.19
奈良 正哉
短期は米価、長期は投資
日本の農業への投資は、先進国の中では唯一減少し続けている。20年前と比較して40%減だ。単位面積あ…
-
2025.08.18
奈良 正哉
お盆休みの急騰
お盆休みの間に、株式相場はずいぶん遠くに行ってしまった。普通の人が休みの間にも、市場関係の人は熱心…