今週の名言 第4回 2004.03.24
Wednesday, March 24, 2004
「自分の心をしっかりと管理し、人格の向上に努めている人たちは、『環境は思いから生まれ出るものである』ということを熟知しています。」
この言葉は、聖書に次ぐベストセラーと紹介されているジェームス・アレン著「『原因』と『結果』の法則」(サンマーク出版)からのものです。
この言葉は真理でしょう。現在の環境は、過去の自分の思いから生まれているし、将来の環境は現在の自分の思いから創られるのでしょう。実感として言えることは、能力である程度のところまで社会に認められることは出来ますが、その上に出るには、他の人の協力が必要です。このときに力となるのが人格・人柄であることは確かです。
社会は人間が創るものですから、社会での活躍には他人との関係が決定的に影響してくるのは当然です。このことは昔も今も変わりありません。項羽と劉邦が比較されますが、能力的には、項羽が圧倒的に劉邦の上に立つといわれています。しかし、優秀な幕僚や将軍の助けを借りた劉邦が天下を取り、漢を建国しました。優秀な人より、優秀な人の協力を集める者が勝利者になるのです。
USスチールの創業者であったカーネギーの墓石に、自分より優秀な者を集めし者ここに眠る、という趣旨の言葉があるそうです。カーネギーは、自分の周りに優秀な人が集まる環境を思ったのでしょう。その思いがその思い通りの環境を作り、現在のカーネギー財団につながる基礎を築いたのです。
何気なく過ごす日常ですが、その中に、将来の自分の姿を思い続けることが必要ではないでしょうか。ジェームス・アレンの上記の本は、成功法則の原典のようですが、今週の言葉にその意味が集約されているのです。
投稿者等 | |
---|---|
業務分野 |
関連するコラム
-
2024.09.13
奈良 正哉
株主対策は信託銀行
知った顔の写真が日経(9月13日)に載っていたので、また信託のことを書いてみよう。信託銀行は企業の…
-
2024.09.10
奈良 正哉
株式報酬の拡大
株式報酬を役員から従業員にまで拡大する動きが加速している(9月10日日経)。従業員の経営参加意識の…
-
2024.07.30
奈良 正哉
オリンピック番組の視聴率など
我が家はオリンピック番組を見ない。特に主義主張があるわけではない。ただ関心がないだけだ。東京の例外…
-
2024.07.26
奈良 正哉
小林製薬顧問報酬200万円
小林製薬は、事件の責任をとって会長を引いて顧問になった創業家一族の小林氏に対して、月額200万円!…
鳥飼 重和のコラム
-
2018.08.22
鳥飼 重和
褒めることの効用とそれをビジネスに活用できるか?
褒めると女性が美しくなる、これは、科学で証明されています。 褒めるのに効用があるため、…
-
2018.08.07
鳥飼 重和
全ての事態の羅針盤となる考え方を用意する、が正解
三原山の大爆発があったら、最優先に考えるべきは、人命の危険です。次に、適切な回避策を考える、これが人…
-
2018.08.06
鳥飼 重和
ルールと人命、どちらが重要でしょうか?
答えは、簡単だと思われるでしょう。そりゃ、人命の方がルールよりも重要だよ、となるでしょう…
-
2018.08.02
鳥飼 重和
一休さんの遺言で困難を乗り越えた その原因は?
なぜ、一休さんの遺言で、弟子たちは困難を乗り越えられたのでしょうか? その根っこに、人間は、どん…