新入社員のお金の使い道
年度が替わって新入社員のおかげで電車が混んでいる。
新NISAをはじめとして投資ブームと言える。新人は、なるべく早く投資信託積立を始めるべしとして、金融機関から勧誘を受けるだろう。ただ、あまり真剣に考えないことだ。
お金があれば、友人知人との飲み食いに使うべきだ。勉強も大切だが、まだなにがやりたいか、何が向いているかはわからないだろう。投資も勉強も必要性を実感してからでも遅くない。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
関連するコラム
-
2025.06.23
奈良 正哉
日大不祥事体質
笑点で一之輔さんが母校日大の不祥事体質ついてまくらを振っていた。思い出したので最近報道された重量挙…
-
2025.06.20
奈良 正哉
日米外国人介護職
介護大手SOMPOケアは、インドでの研修修了者を日本の施設で介護士として受け入れる(6月20日日経…
-
2025.06.11
奈良 正哉
TACOでもTACOでなくても
中国に進出している米企業(大手から中小まで)対象にアンケートが実施された。これによると、対中関税が…
-
2025.06.06
奈良 正哉
TACOディール
一連のトランプ関税政策?は、TACOディールと呼ばれて揶揄されている。いつもビビッて尻すぼみ、とい…