インド人口中国を抜く
インドの人口は年内に中国を抜いて世界一になる(国連推計4月20日日経)。人口だけでなく平均年齢も若い。IT教育レベルはものすごく高い。とくれば、高成長まっしぐらかとも思える。しかし、現実にはそうはなっていない。株価もこのところ停滞している。宗教、民族、言語など特有な事情が成長阻害要因になっているのかもしれない。最近では新興財閥の不祥事報道もあった。
いずれにせよ、そのうちGDPで日本が抜かれる日が来るだろう。それより、人口で中国に対抗できる国の出現は喜ばしい。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 | |
---|---|
業務分野 |
関連するコラム
-
2023.09.21
奈良 正哉
公認会計士志願者増
公認会計士試験の志願者が2015年比倍増しているそうだ(9月21日日経)。監査法人だけでなく一般企…
-
2023.09.19
奈良 正哉
社外役員の兼職
本日の日経トップは、社外役員の兼職が増えていているというニュースだ。特に女性役員の兼職が多いとする…
-
2023.09.15
横地 未央
2024年問題~建設業界の取組み~
1 2024年問題とは 2024年問題とは、建設業、自動車運転業における残業規制に関する上限規制が2…
-
2023.09.15
奈良 正哉
祝阪神優勝
阪神が優勝した。選手のことはほとんど知らない。岡田監督が早稲田の学生だったころ、早慶戦でよく打たれ…
奈良 正哉のコラム
-
2023.09.21
奈良 正哉
公認会計士志願者増
公認会計士試験の志願者が2015年比倍増しているそうだ(9月21日日経)。監査法人だけでなく一般企…
-
2023.09.19
奈良 正哉
社外役員の兼職
本日の日経トップは、社外役員の兼職が増えていているというニュースだ。特に女性役員の兼職が多いとする…
-
2023.09.15
奈良 正哉
祝阪神優勝
阪神が優勝した。選手のことはほとんど知らない。岡田監督が早稲田の学生だったころ、早慶戦でよく打たれ…
-
2023.09.14
奈良 正哉
ジャニーズ事務所
大手企業は次々とジャニーズ事務所への発注を止めている。所属タレント(の一部)は、性被害に遭い、名誉…