いまだに高リスク仕組債
金融庁と証券取引等監視委員会は、苦情が相次ぐ高リスクの「仕組債」の販売実態を総点検する(8月25日日経)。
いまだに、「仕組債なんぞを売っていたのか」というのが感想だ。仕組債は表面的には高利回りで、金額が大きくないと市場で処理できないので、金融機関は富裕層に「あなただけ。特別。」といったふれこみで売っていた。しかし、リスクなしで高利回りを出せるはずもない。購入者が理解できない、あるいは理解はしても実感がわかないようなリスクを背負わせている。
かつて、仕組債の販売=プライベートバキングのような実態があったが、それが日本にプライベートバンキングが根付かない原因の一つと考えられていた。
しかし、いまだに仕組債である。どうかしている。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 | |
---|---|
業務分野 |
関連するコラム
-
2023.02.07
奈良 正哉
三井住友初任給5万円上げ
三井住友銀行が初任給を5万円(24%)上げて25万円にする(2月7日日経)。もちろん春闘の成果など…
-
2023.02.03
奈良 正哉
インド アダニ財閥不正会計疑惑
インドの財閥アダニグループが不正会計疑惑で揺れている。まあ、インドあたりではさもありなん、との印象…
-
2023.02.02
奈良 正哉
中国コロナ感染10億人
関与している会社の中国法人の社長によれば、法人(規模はかなり大きい)内の感染比率は9割だそうだ。中…
-
2023.02.01
奈良 正哉
無形事業資産担保融資
企業借入の担保は不動産に偏っている。金融庁主導で、担保種類を、将来のキャッシュフローを生むであろう…
奈良 正哉のコラム
-
2023.02.07
奈良 正哉
三井住友初任給5万円上げ
三井住友銀行が初任給を5万円(24%)上げて25万円にする(2月7日日経)。もちろん春闘の成果など…
-
2023.02.03
奈良 正哉
インド アダニ財閥不正会計疑惑
インドの財閥アダニグループが不正会計疑惑で揺れている。まあ、インドあたりではさもありなん、との印象…
-
2023.02.02
奈良 正哉
中国コロナ感染10億人
関与している会社の中国法人の社長によれば、法人(規模はかなり大きい)内の感染比率は9割だそうだ。中…
-
2023.02.01
奈良 正哉
無形事業資産担保融資
企業借入の担保は不動産に偏っている。金融庁主導で、担保種類を、将来のキャッシュフローを生むであろう…