カジノをめぐるニュース
横浜市がIR(カジノリゾート)からの撤退を表明してから、あまりIR関連のニュースは見なくなった。まれに見るのは悪いニュースばかりだ。コロナで来場者は激減して事業者の経営を直撃している。マカオでは、中国当局の「みんなで豊かになろう」政策や「汚職撲滅」キャンペーンで、カジノにとって一番おいしい富裕層の来場が途絶えた。中央当局者と繋がりのあるカジノ関係者が狙い撃ちされて廃業にいたったケースも多い。
これまで日本におけるIRについては、依存症対策の名目で、いかに来場者が来られないようにするかばかり議論していた印象がある。そろそろいかに来場者を増やすか、収益を増やすかの議論もしないと、IR施設はただの「箱」になってしまう。かつて地方都市がこぞって作った「箱」の巨大版にならいといいが。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
| 投稿者等 | |
|---|---|
| 業務分野 |
関連するコラム
-
2025.11.21
奈良 正哉
円安・長期金利の上昇
中国の嫌がらせは腹は立つが、経済的には気にするほどのことではない(一部のマスコミは騒いでいるが)。…
-
2025.11.20
奈良 正哉
米国(健康)寿命の短さ
社会保障関連の連続記事の中で、主要国の健康寿命比較表が掲載されている(11月18日日経)。日本は、…
-
2025.11.19
奈良 正哉
いわき信組刑事告発へ
金融庁は、反社への資金提供に加えて検査時の虚偽報告などにより、いわき信組を刑事告発する。業務改善命…
-
2025.11.14
奈良 正哉
AIで雇用が減る?
アマゾンやマイクロソフトなど、メガテック企業で大規模な人員削減が相次いでいる。AIによりエンジニア…
奈良 正哉のコラム
-
2025.11.21
奈良 正哉
円安・長期金利の上昇
中国の嫌がらせは腹は立つが、経済的には気にするほどのことではない(一部のマスコミは騒いでいるが)。…
-
2025.11.20
奈良 正哉
米国(健康)寿命の短さ
社会保障関連の連続記事の中で、主要国の健康寿命比較表が掲載されている(11月18日日経)。日本は、…
-
2025.11.19
奈良 正哉
いわき信組刑事告発へ
金融庁は、反社への資金提供に加えて検査時の虚偽報告などにより、いわき信組を刑事告発する。業務改善命…
-
2025.11.17
奈良 正哉
城北信金信託免許
城北信金は信用金庫では初となる信託業務の認可を受ける(11月13日日経)。併せて遺言業務など付随業…