おひとりさまのための終活
先週号の一般週刊誌、現代、朝日、ポストでは、そろって「終活」が取り上げられている。「終活」は部数の稼げる鉄板記事だから、時折取り上げられているが、特に、年末は人生末を連想させるのかもしれない。「立つ鳥跡を濁さず」の言葉通り、「終活」は、日本人の清潔感、倫理観に訴えるのだろう。特に「おひとりさま」は関心が高い。
日本対がん協会他4団体主催の、オンライン終活セミナーを、2021年1月22日(金)14時からやります。関心のある方は、同協会のHP「セミナー情報」からお申込みください。無料です。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
関連するコラム
-
2023.05.17
奈良 正哉
遺贈寄付
みずほ信託銀行が、クラウドファンディングのレディフォーと組んで、遺贈寄付(遺産の寄付)を推進する(…
-
2023.05.10
奈良 正哉
クレディスイスの劣後債被害
当局に支援を求めてUBSに身売りしたクレディスイスについて、日本人は安全地帯にいたものと思っていた…
-
2023.05.08
奈良 正哉
デジタル遺言
法務省はネットで遺言を作成できるよう法整備を進める意向だ(5月5日日経)。人生で最も重要な文書をネ…
-
2023.05.02
奈良 正哉
空き家問題へのミクロ的な取組
空き家をなんとか動かそうというという取組が報道されている。例えば、空き家検索・買い手への融資サービ…
奈良 正哉のコラム
-
2023.05.26
奈良 正哉
SMBC日興証券相場操縦の2
今回の事件では、法人であるSMBC日興証券は早々に罪を認め、判決は確定して罰金を払い、内部管理体制…
-
2023.05.25
奈良 正哉
SMBC日興証券相場操縦
SMBC日興証券の副社長ら幹部の相場操縦事件の公判が始まった。被告は否認している。これまで見てきた…
-
2023.05.24
奈良 正哉
生涯未婚率
少子化の付随情報として生涯未婚率が取り上げられる。50歳で結婚経験がない人の割合は、男性で28%、…
-
2023.05.22
奈良 正哉
解散総選挙
ゼレンスキー大統領の飛び入り参加もあって、広島サミットは大成功とういう評価だ。余勢をかって、岸田政…