「女性役員?うちはそういう会社じゃないんだよ。」
旧知の会社役員に女性役員の有無や予定を尋ねると「女性役員?うちはそういう会社じゃないんだよ。」という反論なのか嘆きなのかを聞くことがある。老舗のメーカーなどに多い。地味な会社である。古い工場で汗にまみれて、誰も知らないような素材や部品を男だけで作っているということだ。女性役員はおろか女性管理職もいない、女性は事務員くらいしかいない、ということだ。これまではそんな言い訳も通ったかもしれないが、今後はそうもいかない。社内にいなければ社外に求める以外にない。女性経営者が一番望ましいがほとんど不可能だろう。大学教授などあまりアカデミックよりだと扱いにくい。やはり弁護士か会計士ではないか。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
関連するコラム
-
2025.06.20
奈良 正哉
日米外国人介護職
介護大手SOMPOケアは、インドでの研修修了者を日本の施設で介護士として受け入れる(6月20日日経…
-
2025.05.14
奈良 正哉
女性が消える町
人事採用を男女で区別しないと、女性のほうが実力・能力が上なので必然的に女性ばかり採用しかねないとい…
-
2025.04.14
横地 未央
ChatGptと読むフジ調査報告書
株式会社フジテレビジョン(以下、「フジテレビ」といいます。)は、2023年6月に発生した元タレントの…
-
2025.03.21
奈良 正哉
キャリア公務員志願者減
キャリア公務員志願者は継続的に減少して、過去最低になった(3月11日日経)。初任給など民間の処遇改…
奈良 正哉のコラム
-
2025.07.01
奈良 正哉
日本郵政トホホな株主総会
株主総会シーズンが終わって日経は複数のレビュー記事を掲載してきた。日本郵政もそのひとつだ。数々の不…
-
2025.06.30
奈良 正哉
ウナギに口を出すな
今年シラスウナギが豊漁でウナギの価格低下が見込まれている。喜ばしい。 他方、長期的には問題が発生…
-
2025.06.26
奈良 正哉
農水局でいいのでは
令和の米騒動は若きヒーローを生んだと思った。しかし、都議選を見る限りまぼろしだったようだ。一部長老…
-
2025.06.23
奈良 正哉
日大不祥事体質
笑点で一之輔さんが母校日大の不祥事体質ついてまくらを振っていた。思い出したので最近報道された重量挙…