ROE
日本企業のROEが10%を超えたとの記事が日経1面に載っている。ROEとは、自己資本利益率のことで、株主から拠出してもらった資本でいかに効率よく利益を上げたかの指標である。単純に言えば、これが高ければ高株価や高配当が望めるということだ。今回の高ROEの実現は利益の伸長によるもので、自己資本の減少(財務レバレッジの増加=必要資金を自己資本でなく借入金で賄う)によるものではないので極めて健全である。反対に、高ROEを目指すあまり、自己資本増加を抑え借金増加を優先すると企業の存続性は危うくなる。とある大手銀行の経営者が、退任後企業の社外取締役に就任した際、社長にROE(だけ)を目標にしてはいけない旨を強調したとのことを繰り返し聞かされた。建前はともかく、企業の第一の利害関係人は従業員とその家族だろう。投資家(多くは短期投資家)のご機嫌とりのために、企業の存続を危険にさらしてはいけないということだろう。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 | |
---|---|
業務分野 |
関連するコラム
-
2024.09.13
奈良 正哉
株主対策は信託銀行
知った顔の写真が日経(9月13日)に載っていたので、また信託のことを書いてみよう。信託銀行は企業の…
-
2024.09.10
奈良 正哉
株式報酬の拡大
株式報酬を役員から従業員にまで拡大する動きが加速している(9月10日日経)。従業員の経営参加意識の…
-
2024.07.30
奈良 正哉
オリンピック番組の視聴率など
我が家はオリンピック番組を見ない。特に主義主張があるわけではない。ただ関心がないだけだ。東京の例外…
-
2024.07.26
奈良 正哉
小林製薬顧問報酬200万円
小林製薬は、事件の責任をとって会長を引いて顧問になった創業家一族の小林氏に対して、月額200万円!…
奈良 正哉のコラム
-
2024.09.13
奈良 正哉
株主対策は信託銀行
知った顔の写真が日経(9月13日)に載っていたので、また信託のことを書いてみよう。信託銀行は企業の…
-
2024.09.12
奈良 正哉
相続には信託
相続預金のつなぎ止めのために、地域金融機関が本体による信託ビジネス参入を図る動きが見える。人間が絶…
-
2024.09.11
奈良 正哉
中国地方政府は罰金で食う
中国地方政府は不動産不況で税収不足に悩んでいる。これを補填するため罰金に目を付けた。交通法規違反は…
-
2024.09.10
奈良 正哉
株式報酬の拡大
株式報酬を役員から従業員にまで拡大する動きが加速している(9月10日日経)。従業員の経営参加意識の…