民事信託に願いを
著者等 | |
---|---|
出版・掲載 |
税理士新聞 1414号 |
業務分野 |
詳細情報
連載!税理士事務所 訴訟時代の生き残り術~税法以外の法律も〝味方〟にする~ 第46回 民事信託に願いを
「税理士新聞」第1414号に掲載
<登場人物> ◇早川小百合 税理士。税理士事務所に勤務した後、税務関係を専門分野のひとつにしている三田総合法律事務所に移籍した。 好奇心が強く、遠慮なく質問や意見を言う性格。 ◇三田弁護士 三田総合法律事務所の代表弁護士。数多くの税務訴訟・税理士賠償責任訴訟を担当し、税理士界をよく知っている。 裏表のない率直な性格で、「何があっても上り坂」が信条。
関連する論文
-
2021.04.05
奈良 正哉
信託税務の実務上の諸問題
信託フォーラム Apr.2021 Vol15
-
2020.12.24
奈良 正哉
今こそ民事信託 〜弁護士が知っておくべき 民事信託の基本〜(前編・後編)
NIBEN Frontier 2020年3月号・4月号
-
2020.02.20
西中間 浩
非上場会社の株価算定の実務 後編
二弁フロンティア2020年3月号
-
2018.02.13
西中間 浩
役員退職給与の額につき,平均功績倍率の数にその半数を加えた数を超えない数の功績倍率により算定された額は,当該法人における当該役員の具体的な功績等に照らしその額が明らかに過大であると解すべき特段の事情がある場合でない限り,法人税法施行令70条2号にいう退職給与相当額を超えるものではないとして,課税庁の処分を一部取り消した事例
税経通信 2018年3月号