税務判例研究報告 第12回 平和事件-個人から同族会社に対してなされた無利息貸付に同族会社の行為・計算の否認を定めた所得税法157条が適用された事例(東京地裁平成9年4月25日判決、東京高裁平成11年5月31日判決、最高裁第三小法廷平成16年7月20日判決) PDF1.26MB執筆者 弁護士 木山泰嗣 「税と経営」(第1540号)に掲載済
第12回 平和事件-個人から同族会社に対してなされた無利息貸付に同族会社の行為・計算の否認を定めた所得税法157条が適用された事例(東京地裁平成9年4月25日判決、東京高裁平成11年5月31日判決、最高裁第三小法廷平成16年7月20日判決) PDF1.26MB
執筆者 弁護士 木山泰嗣 「税と経営」(第1540号)に掲載済
関連するコラム
-
2025.05.22
橋本 浩史
持分会社の持分払戻請求権の評価額等が問題となった事例 ~名古屋地裁令和6年6月22日判決TAINS Z888-2720~
1 はじめに 持分会社(合名会社、合資会社又は合同会社)の社員は、死亡によって退社し(会社法607条…
-
2025.04.10
橋本 浩史
有限責任事業組合の組合員に対する課税関係が問題となった事例 ~東京地裁令和6年2月16日判決TAINS Z888-2712(確定)~
1 はじめに 有限責任事業組合(LLP)とは、構成員全員が無限責任を負う民法組合の特例として、「有…
-
2025.03.17
橋本 浩史
M&Aに係るデューデリジェンス費用が有価証券の取得価額に含まれるか否かが争われた事例 ~国税不服審判所令和6年1月24日裁決~
1 はじめに 株式取得などによるM&Aにおいて、買収側が対象企業の価値やリスク等を事前に調査するこ…
-
2025.02.14
橋本 浩史
所得税法72条1項の「損失」の意義が争われた税務判決 ~東京地裁令和6年1月23日判決~
1 はじめに 所得税法72条は雑損控除を定めた規定であり、同条1項は、居住者又はその者と生計を一にす…
木山 泰嗣のコラム
-
2011.01.31
木山 泰嗣
税務判例研究報告 第71回 「民法上の組合に対して発行された新株予約権の権利行使益を得た組合員の所得税法上の所得区分等が問題になった事案(東京地裁平成22年10月8日)」 PDF1.02MB執筆者 弁護士 木山 泰嗣 「税と経営」(第1745号に掲載済)
第71回 「民法上の組合に対して発行された新株予約権の権利行使益を得た組合員の所得税法上の所得区分等…
-
2011.01.01
木山 泰嗣
税務判例研究報告 第38回 「被相続人の過納金の還付請求権は相続財産に 該当しないとされた事例(大分地裁平成20年2月4日判決)」PDF1.43MB執筆者 弁護士 木山 泰嗣 「税と経営」(第1652号に掲載済)
第38回 「被相続人の過納金の還付請求権は相続財産に 該当しないとされた事例(大分地裁平成20年2月…
-
2011.01.01
木山 泰嗣
税務判例研究報告 第54回 「造船契約解除の際に前払代金とともに支払われた金員が 所得税法161条6号の「貸付金(これに準ずるものを含む。)・・・の利子」 に該当しないと判断された事例(大阪地裁平成20年7月24日判決・大阪高裁平成21年4月24日判決)」PDF844KB執筆者 弁護士 木山 泰嗣 「税と経営」(第1698号に掲載済)
第54回 「造船契約解除の際に前払代金とともに支払われた金員が 所得税法161条6号の「貸付金(これ…
-
2011.01.01
木山 泰嗣
税務判例研究報告 第17回 非上場会社の株式の時価が争われた事案~納税者全面勝訴の確定判決(東京地裁平成17年10月12日判決) PDF943KB執筆者 弁護士 木山泰嗣 「税と経営」(第1578号)に掲載済
第17回 非上場会社の株式の時価が争われた事案~納税者全面勝訴の確定判決(東京地裁平成17年10月1…