がんばれ日本酒

 日本酒の出荷量はピークの3分の1くらいになっている。既存酒造者保護のために新規の酒造免許を与えないという政策もとってきた(7月31日テレビ東京MS)。他方輸出はアメリカなどを筆頭に最近は順調に伸びている。インバウンド客の訪日期待の一つに日本酒を飲むというのがあり、5年前から8%増えて32%になっている(7月31日日経)。

 日本料理わけても魚卵のお供には絶対に日本酒だと思う(最低はビール。口中が苦みと生臭さでいっぱいになる)。

 輸出が増えているといってもまだ金額としてはわずかだから、トランプ大統領が目くじらたてることもないだろう。

鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉

関連するコラム

奈良 正哉のコラム

一覧へ