ダライ・ラマ14世の2
筆者はダライ・ラマ14世が好きで、講演に行ったり著作を読んだりしている。なぜ好きかといえば、チベット仏教の最高指導者であり、亡命政府の中核であり、民族の精神的支柱でもあるのに偉ぶらないからである。むしろ隙だらけだ。
彼は腕時計が好きで高級な時計をいくつも持っている。「この時計の価格で何人もの恵まれない人を救えることがわかっているが、時計の収集を止められない」、食べ物については「仏教徒なので菜食が望ましいことはわかっているが、チベットは寒いので獣肉を食べないと体がもたない」と言っておきながら、凍える心配のない日本での好物は牛丼だ。
彼はすでに相当の高齢だ。亡くなったらチベットがどうなってしまうのか心配だ。中国政府はそれを待ち望んでいるのだろうが。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 | |
---|---|
業務分野 |
関連するコラム
-
2025.05.01
奈良 正哉
トランプ関税折込済?
ゴールデンウイーク中に、外人に相場を「持っていかれる」ことが少なくなかった。今年はどうだろう。前半…
-
2025.04.30
奈良 正哉
空き家の本当の数
このコラムでもたびたび取り上げてきた「空き家問題」。国の発表してきた空き家の数は大幅に過大推計され…
-
2025.04.28
奈良 正哉
ビッグモーター再建半ば
伊藤忠によるビッグモーターの買収から1年経った。再建は業績的は道半ばのようだ(4月23日日経)。マ…
-
2025.04.25
奈良 正哉
BYDが軽に進出
中国のEVメーカーBYDは日本市場開拓のため、軽自動車に参入するそうだ(4月22日日経)。いい狙い…
奈良 正哉のコラム
-
2025.05.01
奈良 正哉
トランプ関税折込済?
ゴールデンウイーク中に、外人に相場を「持っていかれる」ことが少なくなかった。今年はどうだろう。前半…
-
2025.04.30
奈良 正哉
空き家の本当の数
このコラムでもたびたび取り上げてきた「空き家問題」。国の発表してきた空き家の数は大幅に過大推計され…
-
2025.04.28
奈良 正哉
ビッグモーター再建半ば
伊藤忠によるビッグモーターの買収から1年経った。再建は業績的は道半ばのようだ(4月23日日経)。マ…
-
2025.04.25
奈良 正哉
BYDが軽に進出
中国のEVメーカーBYDは日本市場開拓のため、軽自動車に参入するそうだ(4月22日日経)。いい狙い…