3月11日
10年目のあの日がやってきた。家族を亡くされた方は、そろそろ亡くなった事実を受け入れることができるようになった頃だろうか。まだ2525人の方が行方不明だそうだ。そのご家族はどんな気持ちでこの10年を過ごしてきたのだろう。遺体が早期に発見されることを祈っていたのか、それとも発見されないことを祈ってきたのか。気持ちの整理もつかないままであったろう。かけるべき言葉も見つからない。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.07.14
奈良 正哉
暑すぎて働けない
猛暑で屋外で長時間は働けなくなっている(7月11日日経)。建設業などでは深刻だ。経営者としては、作…
-
2025.07.10
奈良 正哉
個人株主増加
日本株の個人株主が増加している。特に若年層の増加が顕著だ(7月5日日経参照)。投資を促したい当局お…
-
2025.07.08
奈良 正哉
気安く友達インサイダー
インサイダー違反者は、社員や契約当事者を押さえて、友人や同僚が最多になっている(6月1日日経)。人…
-
2025.07.07
奈良 正哉
ダライラマ輪廻転生後継者
ダライラマ14世は、自身の後継者は、輪廻転生を前提とした手続きで選定されることを確約した(7月3日…