大統領選後
柵や戸板を設置したり、州兵が見回ったりして、大統領選後の暴動に備えている映像を見る。これまでこのようなことがあったのか、少なくとも記憶にはない。選挙というのは、暴力を伴わない政治権力交代の仕組みではなかったのか。万一、軍・警察による暴徒(自国民)の鎮圧で死傷者が出れば、中国は後々「アメリカは天安門を非難する資格はない」とか言ってきそうだ。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.05.01
奈良 正哉
トランプ関税折込済?
ゴールデンウイーク中に、外人に相場を「持っていかれる」ことが少なくなかった。今年はどうだろう。前半…
-
2025.04.30
奈良 正哉
空き家の本当の数
このコラムでもたびたび取り上げてきた「空き家問題」。国の発表してきた空き家の数は大幅に過大推計され…
-
2025.04.28
奈良 正哉
ビッグモーター再建半ば
伊藤忠によるビッグモーターの買収から1年経った。再建は業績的は道半ばのようだ(4月23日日経)。マ…
-
2025.04.25
奈良 正哉
BYDが軽に進出
中国のEVメーカーBYDは日本市場開拓のため、軽自動車に参入するそうだ(4月22日日経)。いい狙い…