東京からの移住
コロナを契機に、東京圏から地方への移住が数字になって表れてきたようだ。東京圏からの転出者が転入者を、統計実施以来初めて上回った(9月16日日経)。移住者の6割は20、30歳台だから、未婚レジャー重視派が中心なのかもしれない。子持ちの移住には教育問題が立ちはだかる。有名私立は東京圏に集中しているからだ。もっとも、有名私立が移住者をあてこんで地方に分校をつくれば、それがまた移住者を引けつける磁石になって、さらに移住者が増えるという好循環が生まれるかもしれない。だいぶ先かもしれないが。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
| 投稿者等 |
|---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.10.29
奈良 正哉
ニデックはどうなってしまうのだろう
ニデックはどうなってしまうのだろう。東証から「特別注意銘柄」に指定されて、日経平均からも外された。…
-
2025.10.27
奈良 正哉
高市内閣支持74%
日経調査による高市内閣支持率は74%。調査開始以来2位になったそうだ。1位が鳩山だったり、5,6位…
-
2025.10.23
奈良 正哉
モームリ弁護士法違反
退職代行サービスのモームリが弁護士法違反の疑いで家宅捜索された。もともと同社のサービスは、弁護士し…
-
2025.10.20
奈良 正哉
政界再編の動きの中で
一連の政界再編の動きの中で、玉木氏は評価を下げてしまったようだ。お神輿に乗ってやってもいいが立派な…