東京からの移住
コロナを契機に、東京圏から地方への移住が数字になって表れてきたようだ。東京圏からの転出者が転入者を、統計実施以来初めて上回った(9月16日日経)。移住者の6割は20、30歳台だから、未婚レジャー重視派が中心なのかもしれない。子持ちの移住には教育問題が立ちはだかる。有名私立は東京圏に集中しているからだ。もっとも、有名私立が移住者をあてこんで地方に分校をつくれば、それがまた移住者を引けつける磁石になって、さらに移住者が増えるという好循環が生まれるかもしれない。だいぶ先かもしれないが。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.05.02
奈良 正哉
DEIは死なず
トランプ支配後もDEIは死なずという趣旨のコラムが、日経に掲載されている(アセットマネジメントo…
-
2025.05.01
奈良 正哉
トランプ関税折込済?
ゴールデンウイーク中に、外人に相場を「持っていかれる」ことが少なくなかった。今年はどうだろう。前半…
-
2025.04.30
奈良 正哉
空き家の本当の数
このコラムでもたびたび取り上げてきた「空き家問題」。国の発表してきた空き家の数は大幅に過大推計され…
-
2025.04.28
奈良 正哉
ビッグモーター再建半ば
伊藤忠によるビッグモーターの買収から1年経った。再建は業績的は道半ばのようだ(4月23日日経)。マ…