失業時返済免除住宅ローン
コロナ禍で大手銀行もかなりの減益を見込んでいる。その中、転んでもただでは起きない見本として、三井住友信託銀行が、コロナなどのため住宅ローン利用者が失業した場合、3か月間まで返済を免除する特約のついた住宅ローンを提供する。このニュースは9月3日の日経1面で報じられ、加えて、テレビ東京の同日のビジネスサテライトでも報じられた。この商品にどれだけ具体的な需要があるかはわからない。ただ、メディアに大きく取り上げられたこと自体が同社にとって収穫だろう。利用者に寄り添った銀行という評判を得られるだろう。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.09.10
奈良 正哉
大学の資産運用
大学の資産運用の多くは現預金のようだ(9月7日日経)。「運用」といえるかどうかははなはだ疑問だが。…
-
2025.09.09
奈良 正哉
タンス預金減少
タンス預金が13兆円減って47兆円になったようだ(9月8日日経)。金額自体は依然として膨大だが、増…
-
2025.09.08
奈良 正哉
ニデック会計不正
ニデックが会計不正の疑いで揺れている。事実はわからないが、第三者委員会が明らかにしてくれるだろう(…
-
2025.09.03
奈良 正哉
サントリーの記者会見
新浪会長辞任によるサントリーの記者会見を見た。日経関連各社を除けば、無意味、無関係、重複質問のオン…