東京除外のGoToキャンペーンは違憲の疑い?
GoToキャンペーンから東京を除外するのは、都民への差別として、違憲(14条平等原則違反)の疑いはないのか?都民はキャンペーンの恩恵に与れない一方、事業には都民からの税金も充てられる。例えば、学校のあるクラスは、病弱で休んでいる子が多いから修学旅行には行けない。ただそのクラスの修学旅行積立金は他のクラスで使う。となったら、騒がない子や親はいないだろう。日本の中の東京となると規模が大きすぎて、問題が見えにくくなってしまうのだろうか。
他県の皆様気を付けて行ってらっしゃい。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.05.02
奈良 正哉
DEIは死なず
トランプ支配後もDEIは死なずという趣旨のコラムが、日経に掲載されている(アセットマネジメントo…
-
2025.05.01
奈良 正哉
トランプ関税折込済?
ゴールデンウイーク中に、外人に相場を「持っていかれる」ことが少なくなかった。今年はどうだろう。前半…
-
2025.04.30
奈良 正哉
空き家の本当の数
このコラムでもたびたび取り上げてきた「空き家問題」。国の発表してきた空き家の数は大幅に過大推計され…
-
2025.04.28
奈良 正哉
ビッグモーター再建半ば
伊藤忠によるビッグモーターの買収から1年経った。再建は業績的は道半ばのようだ(4月23日日経)。マ…