検事長処分の適否
某検事長をめぐる国会質疑の中で、同氏に退職金を払うのは国民感情に照らしてどうなのか、といった趣旨の質問があった。同氏を擁護するつもりは全くない。いい大人が麻雀依存症のようだ。脇の甘さも驚くほどだ。しかし、組織内の処分は、懲戒規定などの内規に即し、先例との平仄を考慮して、適正なプロセスを経て決まるものだ。国民感情で決めるものではない。国民感情で処分を決めたら、国民感情を理由に大統領を弾劾した「重要な隣国」の司法のようになってしまう。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
| 投稿者等 |
|---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.10.27
奈良 正哉
高市内閣支持74%
日経調査による高市内閣支持率は74%。調査開始以来2位になったそうだ。1位が鳩山だったり、5,6位…
-
2025.10.23
奈良 正哉
モームリ弁護士法違反
退職代行サービスのモームリが弁護士法違反の疑いで家宅捜索された。もともと同社のサービスは、弁護士し…
-
2025.10.20
奈良 正哉
政界再編の動きの中で
一連の政界再編の動きの中で、玉木氏は評価を下げてしまったようだ。お神輿に乗ってやってもいいが立派な…
-
2025.10.16
奈良 正哉
クマ出没
連日クマ出没のニュースが流れる。以前からクマは出没していたがニュースになるからニュースにしているの…