パチンコに行く人
パチンコ屋が休業要請に応じないことが非難されている。そこに行く人も同時に非難されているのだろう。ただ、この期に及んでパチンコに行く人は、ギャンブル依存症という病気に違いない。覚せい剤中毒者は、どんな困難もリスクも乗り越えて、覚せい剤を手に入れようとする。パチンコに行く人も同じだろう。統合リゾート誘致の議論の中で、中核施設であるカジノについて、ギャンブル依存症がクローズアップされた。そのとき、パチンコを野放しにしておいて、ずっと入場の敷居の高いカジノだけ問題にするのは、片手落ちではないかと思っていた。ここに違った形で、ひずみとリスクが顕在化している。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
| 投稿者等 |
|---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.10.31
奈良 正哉
小中学校教員のワークライフバランス
高市発言で一時話題になった「ワークライフバランス」。気力・体力・使命感のある自発的労働はこんな建前…
-
2025.10.29
奈良 正哉
ニデックはどうなってしまうのだろう
ニデックはどうなってしまうのだろう。東証から「特別注意銘柄」に指定されて、日経平均からも外された。…
-
2025.10.27
奈良 正哉
高市内閣支持74%
日経調査による高市内閣支持率は74%。調査開始以来2位になったそうだ。1位が鳩山だったり、5,6位…
-
2025.10.23
奈良 正哉
モームリ弁護士法違反
退職代行サービスのモームリが弁護士法違反の疑いで家宅捜索された。もともと同社のサービスは、弁護士し…