国会議員の歳費カット
コロナの財源に充当する目的で、国会議員の歳費カットが提案されるそうだ。財源としては焼石に水だろうが、姿勢を重んじる日本人には響くものがあるのだろう。ただ、首相や国務大臣は、今回のコロナと関係なく、以前から30-20%の歳費を国庫に返納しているそうだ。マスコミも政治家の姿勢を問うなら、こうした事実も報道してはじめてバランスが保たれるのではないか。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.04.25
奈良 正哉
BYDが軽に進出
中国のEVメーカーBYDは日本市場開拓のため、軽自動車に参入するそうだ(4月22日日経)。いい狙い…
-
2025.04.24
奈良 正哉
ローマ教皇死去
ローマ教皇が亡くなった。世界各地で哀悼が捧げられた。国連事務総長も哀悼の意を表明した。これらのニュ…
-
2025.04.23
奈良 正哉
北尾さん
アクティビスト ダルトンのフジテレビへの取締役選任提案の目玉として、SBIの北尾さんが入っている。…
-
2025.04.22
奈良 正哉
リアルキングの勝ち
体調を崩して、仕事もコラムも休んでいた。短文を書くくらいには復調したのでまた書いてみる。 米中関…