なんでデマ流す?
コロナに関して、SNSでデマが流されるケースが多発している。官房長官までがデマの真偽を聞かれているくらいだ。コロナを好機としてフィッシングをしようという火事場泥棒はもちろん非難されるべきだが、(不正な)利益を得ようという動機は理解できなくもない。自粛要請を無視して盛り場等集う人々についても、自粛疲れもあるだろうと同情の余地もある。しかし、デマを流してどんな利益があるのか、どんな動機があるのか、まったく理解できない。誰もが情報発信者になれるようになった、SNSの弊害の一つだろう。歴史を見てもデマが甚大な被害をもたらせた例は多い。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.06.23
奈良 正哉
日大不祥事体質
笑点で一之輔さんが母校日大の不祥事体質ついてまくらを振っていた。思い出したので最近報道された重量挙…
-
2025.06.20
奈良 正哉
日米外国人介護職
介護大手SOMPOケアは、インドでの研修修了者を日本の施設で介護士として受け入れる(6月20日日経…
-
2025.06.12
奈良 正哉
自社株買い最高潮
自社株買いが過去最高になっている(6月12日日経)。IRやSRの場面では、自社株買いをするのが当然…
-
2025.06.11
奈良 正哉
TACOでもTACOでなくても
中国に進出している米企業(大手から中小まで)対象にアンケートが実施された。これによると、対中関税が…