中止か無観客か
スポーツイベントは、次々に中止や無観客開催になっている。ただ、全体を見ると何か不整合な感じがしなくもない。女子プロゴルフトーナメントの直近の試合は中止となったが、無観客開催でもよかったのではないか。広々としたコースに数人の選手とキャディーが点在するだけだから、罹患リスクも小さいだろう。大相撲は無観客開催となったが、どうなのか。参加者は幕内だけでなく、十両以下数百人の力士がいる。時間差があるとはいえ、それだけの人数が支度部屋など一か所に集まる。さらに土俵上ではまさに濃厚な接触がなされる。危険ではないのか。さて、センバツ高校野球はどうなるのだろう。高校はおろか大学でも運動部の活動はほとんど自粛されているようだが。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.05.02
奈良 正哉
DEIは死なず
トランプ支配後もDEIは死なずという趣旨のコラムが、日経に掲載されている(アセットマネジメントo…
-
2025.05.01
奈良 正哉
トランプ関税折込済?
ゴールデンウイーク中に、外人に相場を「持っていかれる」ことが少なくなかった。今年はどうだろう。前半…
-
2025.04.30
奈良 正哉
空き家の本当の数
このコラムでもたびたび取り上げてきた「空き家問題」。国の発表してきた空き家の数は大幅に過大推計され…
-
2025.04.28
奈良 正哉
ビッグモーター再建半ば
伊藤忠によるビッグモーターの買収から1年経った。再建は業績的は道半ばのようだ(4月23日日経)。マ…