横浜市IR誘致の真意は
横浜市がIR誘致に名乗りを上げた。林市長はかねてからIR誘致に積極的であったが、、市長選立候補のときに白紙に戻した。誘致に大反対の強力な地元勢力に配慮したと言われている。今回のIR誘致の理由として、横浜市の人口動向予測などをもとに、市の将来の財政への深刻な懸念があげられている。率直な感想としては、横浜市がそうなら、全国に自治体のほとんどがそうであるのに、横浜市以外の自治体からそれほどの危機感が伝わってこないのはなぜなのかということだ。もっともこの理由はとってつけたものであって、本当の理由は、反対勢力と水面下で話がついた、ということかもしれないが。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.07.02
奈良 正哉
路線価上昇
路線価(土地価格指標)が上昇している。第2のニセコとして白馬村が活況だそうだ(7月2日日経)。ニセ…
-
2025.07.01
奈良 正哉
日本郵政トホホな株主総会
株主総会シーズンが終わって日経は複数のレビュー記事を掲載してきた。日本郵政もそのひとつだ。数々の不…
-
2025.06.30
奈良 正哉
ウナギに口を出すな
今年シラスウナギが豊漁でウナギの価格低下が見込まれている。喜ばしい。 他方、長期的には問題が発生…
-
2025.06.26
奈良 正哉
農水局でいいのでは
令和の米騒動は若きヒーローを生んだと思った。しかし、都議選を見る限りまぼろしだったようだ。一部長老…