社外役員の独立性
先だっての株主総会では、社外役員選任議案について、その独立性への疑問からかなりの反対票が出たとの報道がある(7月9日日経)。三菱、三井といった同じグループ内の企業出身の役員は、独立性に疑問を持たれても仕方がないだろう。実際、役員OB人事の一環として、グループ内他企業への社外役員としての「異動」もあるかもしれない。その場合の処遇は、企業間の人事マターであり、役員個人の力量や経験で定まるところばかりでなはいこともありそうだ。こうした報道がなされると、社外役員の独立性を厳しく問う姿勢は、機関投資家だけでなく、一般個人投資家にも広がり、会社としては社外役員候補の選定も慎重にならざるを得ない。企業トップとしては頭の痛い問題がまたクローズアップされつつある。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
| 投稿者等 | |
|---|---|
| 業務分野 | 
関連するコラム
- 
	
					2025.08.25 奈良 正哉 合併よりSBI SBIによる中小地銀への出資が再開した。フジテレビへの北尾氏の役員就任可能性がなくなったからだろう… 
- 
	
					2025.08.05 奈良 正哉 キリン経営会議にAI役員 キリンは経営会議にAI役員を出席させる(AIを導入する)(8月4日日経)。社内外の情報を学習させて… 
- 
	
					2025.07.17 奈良 正哉 本音の身の丈ガバナンス 私のコラム群のうちガバナンスに関するものを編集して、SNSのnote の創作大賞2025ビジネス部… 
- 
	
					2025.03.18 島村 謙 労働市場の変化と非上場企業の効率性 東京証券取引所が、MBO(経営陣が参加する買収)に関する新しいルールを設ける旨が報じられています(… 
奈良 正哉のコラム
- 
	
					2025.10.31 奈良 正哉 小中学校教員のワークライフバランス 高市発言で一時話題になった「ワークライフバランス」。気力・体力・使命感のある自発的労働はこんな建前… 
- 
	
					2025.10.29 奈良 正哉 ニデックはどうなってしまうのだろう ニデックはどうなってしまうのだろう。東証から「特別注意銘柄」に指定されて、日経平均からも外された。… 
- 
	
					2025.10.27 奈良 正哉 高市内閣支持74% 日経調査による高市内閣支持率は74%。調査開始以来2位になったそうだ。1位が鳩山だったり、5,6位… 
- 
	
					2025.10.23 奈良 正哉 モームリ弁護士法違反 退職代行サービスのモームリが弁護士法違反の疑いで家宅捜索された。もともと同社のサービスは、弁護士し… 
 
					 
					 
					 
					 
					 
					