ボケの備えに家族信託
先週から引続き一般週刊誌の多くに、「親がボケたら、親が死んだら、」という趣旨の特集が組まれている。ボケたら契約行為など一人でできなくなることが多いから、その前に備える必要がある。週刊ポストはその備えとして、成年後見と家族信託をほぼ同列に取り上げている。ここまで家族信託の認知度が高まったのか、と信託銀行に長く勤めていた筆者などは感慨深い。ただ、家族信託の根拠法たる信託法は難しい。信託銀行員でさえきちんとわかっている者はごく少数であると言える。プロの世界である。仕組みの当事者としては確かに、家族・親族しか登場しないかもしれないが、仕組みを作ること、契約書を作ることは素人にはできない。信頼のある弁護士に頼むことが必要だし、その分相応の費用がかかる。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
関連するコラム
-
2024.09.12
奈良 正哉
相続には信託
相続預金のつなぎ止めのために、地域金融機関が本体による信託ビジネス参入を図る動きが見える。人間が絶…
-
2024.09.03
奈良 正哉
戸籍謄本の電子取得
戸籍謄本が電子手続きで取得できるようになるようだ(8月22日日経)。戸籍制度は日本とその影響下にあ…
-
2024.07.31
奈良 正哉
超高級老人ホーム
三井不動産は、入居金最高額5億円を超える超高級老人ホームを運営する(7月30日日経)。「問い合わせ…
-
2024.07.29
奈良 正哉
減らない高齢者の金融資産
高齢者の金融資産は60-65歳の平均で1,800万円。これが85歳でもその減少幅は1割台だそうだ(…
奈良 正哉のコラム
-
2024.09.19
奈良 正哉
不動産囲い込み
少し古いが、不動産売買の仲介業者が、同業他社に売り物件情報を紹介しないで囲い込んでいるとの記事があ…
-
2024.09.17
奈良 正哉
トランプ氏余裕のゴルフ
トランプ氏がゴルフ場で銃で撃たれそうになった。暗殺未遂に驚くよりも、大統領選大詰めの段階でゴルフを…
-
2024.09.13
奈良 正哉
株主対策は信託銀行
知った顔の写真が日経(9月13日)に載っていたので、また信託のことを書いてみよう。信託銀行は企業の…
-
2024.09.12
奈良 正哉
相続には信託
相続預金のつなぎ止めのために、地域金融機関が本体による信託ビジネス参入を図る動きが見える。人間が絶…