金に貪欲な経営トップは
ゴーンの続報として、新生銀行も巻き込んだスキャンダルが報道されている(今週号サンデー毎日、ダイヤモンド等参照)。大まかに言えば、ゴーンが個人として新生銀行とやった投機取引で多額の含み損失が発生し、その処分として取引相手をゴーン個人から日産に付け替えた、というものだ。真偽はわからないが同様の複数の報道がなされている。また、金融庁が新生銀行に検査に入った際に、同行に対してこの取引の違法性について指摘し、結果としては取引は解消された、という具体的な顛末まで報道されている。だから、細部はともかく大筋は本当のことなのだろう。おそるべき順法意識の欠如といわなければならない。高額報酬はそれに見合った実績があれば正当化されるが、金に貪欲でかつ順法意識の欠落した人間をリーダーに据えるとろくなことはない。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
関連するコラム
-
2025.08.25
奈良 正哉
合併よりSBI
SBIによる中小地銀への出資が再開した。フジテレビへの北尾氏の役員就任可能性がなくなったからだろう…
-
2025.08.21
奈良 正哉
広陵高校野球部全寮制リスク
広陵高校野球部は全寮制だそうだ。野球も(勉強も?)それ以外の生活全般も狭い社会の中に閉ざされている…
-
2025.08.20
奈良 正哉
広陵高校野球部150人
広陵高校野球部への批判が止まらない。同野球部は150人の大所帯だそうだ。この点は評価できる。野球強…
-
2025.08.05
奈良 正哉
キリン経営会議にAI役員
キリンは経営会議にAI役員を出席させる(AIを導入する)(8月4日日経)。社内外の情報を学習させて…
奈良 正哉のコラム
-
2025.08.26
奈良 正哉
BNPLは大丈夫?
アメリカではBNPL(バイナウペイレイター)といわれる代金後払いサービスが流行っている(8月22日…
-
2025.08.25
奈良 正哉
合併よりSBI
SBIによる中小地銀への出資が再開した。フジテレビへの北尾氏の役員就任可能性がなくなったからだろう…
-
2025.08.22
奈良 正哉
財政も外国人頼み?
日経の経済学者を対象とした調査では、外国人増加が、労働力を補完するだけでなく、財政にも好影響を与え…
-
2025.08.21
奈良 正哉
広陵高校野球部全寮制リスク
広陵高校野球部は全寮制だそうだ。野球も(勉強も?)それ以外の生活全般も狭い社会の中に閉ざされている…