スルガ銀行不適切融資
本日8月22日日経トップはスルガ銀行の不適切融資に対する第三者委員会調査の概要である。報道によれば、同行の融資残高約3兆円に対して投資用不動産ローンが約2兆円というから、銀行というよりもはや不動産ローン専業ノンバンクのようだ。その内約1兆円に不適切な取組があったという。「不適切」というのは同行の内部規定に違反していたということだろう。裏を返せば、経営陣や審査担当本部はきれいな内部規定を金融当局に説明する一方、営業実態との乖離から生じる矛盾は全て営業現場に責任を押し付けていたということだろう。これらについて取締役等の責任が問われるのは当然であるが、現場で「不適切」な融資をやってきた数多くの行員も処分されるのだろう。もしかすると処分の前にすでに大量に離職しているのかもしれない。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
関連するコラム
-
2025.06.23
奈良 正哉
日大不祥事体質
笑点で一之輔さんが母校日大の不祥事体質ついてまくらを振っていた。思い出したので最近報道された重量挙…
-
2025.06.20
奈良 正哉
日米外国人介護職
介護大手SOMPOケアは、インドでの研修修了者を日本の施設で介護士として受け入れる(6月20日日経…
-
2025.06.12
奈良 正哉
自社株買い最高潮
自社株買いが過去最高になっている(6月12日日経)。IRやSRの場面では、自社株買いをするのが当然…
-
2025.05.27
奈良 正哉
最低投資金額10万円
東証は、特に若年層の株式投資を促進するために、最低投資金額を10万円程度にするよう上場各社に要請す…
奈良 正哉のコラム
-
2025.06.23
奈良 正哉
日大不祥事体質
笑点で一之輔さんが母校日大の不祥事体質ついてまくらを振っていた。思い出したので最近報道された重量挙…
-
2025.06.20
奈良 正哉
日米外国人介護職
介護大手SOMPOケアは、インドでの研修修了者を日本の施設で介護士として受け入れる(6月20日日経…
-
2025.06.12
奈良 正哉
自社株買い最高潮
自社株買いが過去最高になっている(6月12日日経)。IRやSRの場面では、自社株買いをするのが当然…
-
2025.06.11
奈良 正哉
TACOでもTACOでなくても
中国に進出している米企業(大手から中小まで)対象にアンケートが実施された。これによると、対中関税が…