じじ殺し
数日前、RIZAPのCOOに現カルビーの松本CEOが就任するとの報があった。松本氏はカルビーの前、ジョンソンエンドジョンソンの日本法人の社長もされており、日本人には数少ないプロの経営者である。ジョンソンエンドジョンソンの「タイレノール事件」で示された迅速適格な対応は、危機管理の見本とされる(対極にあるのが日大アメフト部か)。一方結果にコミットするRIZAPはその訴求力のあるCMで有名だが、M&Aによる急激な事業展開、それもヘルスケア事業との親和性の薄そうな事業への展開は、保守的な者からすればある種の危うさを感じていた。そこに松本氏である。どこかで松本氏がRIZAP率いる瀬戸氏について、じじ殺しと表現していたのを記憶しているが、瀬戸氏は稀代のじじ殺しなのだろう。王監督や故笠井取締役などを引き込んだソフトバンクの孫氏に似て、年長者を惹きつけてやまない人間的な魅力があるのだろう。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 | |
---|---|
業務分野 |
関連するコラム
-
2023.09.15
橋本 浩史
経済的な不利益を伴わない配置変更が均等法9条3項等の「不利益な取扱い」に該当するか? ~アメリカン・エキスプレス・インターナショナル事件(東京高裁令和5年4月27日判決~
1 はじめに 均等法(※1)9条3項及び育介法(※2)10条は、それぞれ、女性労働者につき、妊娠、出…
-
2023.06.16
横地 未央
「ステマ」規制が変わります!
1 ステマとは ステマとは「ステルスマーケティング」の略称です(以下「ステマ」といいます)。ステマは…
-
2023.03.15
島村 謙
コストを抑えて行う事業承継型M&A
事業承継の切り札と期待されるM&Aが、廃業数の1%にとどまっているようです。原因として、業務…
-
2023.02.01
奈良 正哉
無形事業資産担保融資
企業借入の担保は不動産に偏っている。金融庁主導で、担保種類を、将来のキャッシュフローを生むであろう…
奈良 正哉のコラム
-
2023.09.25
奈良 正哉
EV補助金中国車にも
本日の日経のコラムを見て初めて知った。政府と都を合わせて110万円のEV補助金は中国車にも適用され…
-
2023.09.22
奈良 正哉
手形小切手さようなら
三菱UFJとみずほの両行は、手形小切手の発行を停止する(9月21日日経)。思えば、各都市に手形交換…
-
2023.09.21
奈良 正哉
公認会計士志願者増
公認会計士試験の志願者が2015年比倍増しているそうだ(9月21日日経)。監査法人だけでなく一般企…
-
2023.09.19
奈良 正哉
社外役員の兼職
本日の日経トップは、社外役員の兼職が増えていているというニュースだ。特に女性役員の兼職が多いとする…