世界株価暴落
世界で株価が暴落している。私はリーマンショックの直前から、東日本大震災の直後まで、信託銀行の年金運用部門にいたので、その前後を含みいくつかの暴落を当事者として経験している。暴落の理由は後からいろいろ言われるが、実際そのきっかけはよくわからないことの方が多い。市場参加者の誰かの売りスイッチが入り、それが次々と他の参加者のスイッチを倒していったということだろう。そして一国の株価は、機関投資家や大手投機家のポートフォリオ調整を通じて他国・他市場に波及する。おそらく仮想通貨にも波及するだろう。最近は、仮想通貨が株式や債券といった伝統的投資商品との相関が低いことから、リスク分散のために仮想通貨投資が推奨されているような分析記事があったが本当だろうか。株式よりももっと悲惨な結末が待っているかもしれない。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.10.20
奈良 正哉
政界再編の動きの中で
一連の政界再編の動きの中で、玉木氏は評価を下げてしまったようだ。お神輿に乗ってやってもいいが立派な…
-
2025.10.16
奈良 正哉
クマ出没
連日クマ出没のニュースが流れる。以前からクマは出没していたがニュースになるからニュースにしているの…
-
2025.10.15
奈良 正哉
万博工事未払い問題
万博が閉幕した。事前の批判や疑念を覆して興行的には成功だったようだ。公金で赤字補填をしなくてすんで…
-
2025.10.14
奈良 正哉
総理は誰に
政局は面白くなってきた。自民公明のお別れについては、選挙が心配な議員を除いて、自民支持者も議員も学…