国際相続対策
相続対策といったら、日本では「相続税対策」であり、アメリカでは「相続手続対策」であるようだ。日本の相続税は他国に比べて高いと言われている。相続税を高くしても不利益を被るのは金持ちだけだから、政治家にとって票を失う懸念が小さい。税源が不足したときには目を付けやすいのだろう。しかし、世界にはそもそも相続税がない国もある。日本の富裕層になじみの深いところでは、シンガポールやオーストラリアやカナダは相続税がない。アメリカには相続税はあるが、免税ポイントが約6億円程度と高く、本当の富裕層以外は相続税を意識する必要はない。その変わり米国ではプロベートとよばれる手間のかかる相続手続を意識し、準備しなければならない。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
関連するコラム
-
2024.09.12
奈良 正哉
相続には信託
相続預金のつなぎ止めのために、地域金融機関が本体による信託ビジネス参入を図る動きが見える。人間が絶…
-
2024.09.03
奈良 正哉
戸籍謄本の電子取得
戸籍謄本が電子手続きで取得できるようになるようだ(8月22日日経)。戸籍制度は日本とその影響下にあ…
-
2024.07.31
奈良 正哉
超高級老人ホーム
三井不動産は、入居金最高額5億円を超える超高級老人ホームを運営する(7月30日日経)。「問い合わせ…
-
2024.07.29
奈良 正哉
減らない高齢者の金融資産
高齢者の金融資産は60-65歳の平均で1,800万円。これが85歳でもその減少幅は1割台だそうだ(…
奈良 正哉のコラム
-
2024.10.02
奈良 正哉
副大統領候補討論
先日のトランプ・ハリス討論については、ハリス優勢という評価が多かったように思う。同時に討論会の影響…
-
2024.10.01
奈良 正哉
「歓迎」石破新総裁
石破新総裁は株式市場から2,000円安で「歓迎」された。金融所得課税、法人増税なら当然だ。個人的に…
-
2024.09.26
奈良 正哉
海外旅行嫌い
Z世代のうち、海外旅行に行きたいと思わない割合が57%だそうだ(9月17日日経)。筆者が学生だった…
-
2024.09.25
奈良 正哉
ゆるブラック
就業環境は問題ない。むしろストレスが少ない。しかし、将来に向けてのスキルやキャリアの開発が見込めな…