ブレない悪質クレーマー対応術
開催日 |
2014年12月12日 |
---|---|
開催時間 |
13:30~17:00 |
主催 |
株式会社アークブレイン |
会場名 |
銀座ブロッサム |
テーマ |
クレーム対応 |
業務分野 |
詳細情報
「クレームは企業の宝」であると言われることがあります。確かに、企業の発展につながる「宝」のようなクレームは存在します。しかし、中には企業にとって「毒」でしかないクレームもあります。そのような「毒」に対しては、企業は防衛行為として毅然とした対応を行う必要があります。本セミナーでは、講師が経験したクレーム対応の担当者(会社の社員)としての立場と、最終的な紛争解決である訴訟の担当者(弁護士)としての立場の両輪から、「宝」と「毒」の判断方法及び対応方法を解説し、企業のクレームに対するスタンスを固めてもらうことを狙いとします。クレーム対応について、ぶれのない判断基準を習得したいと考えておられる担当者、管理職の方々にお勧めのセミナーです。
受講価格 25,000円
※本セミナーへのお申込み、お問い合わせにつきましては、上記株式会社アークブレインのHPをご参照の上、記載の連絡先にご連絡いただきますようお願い致します。
関連するセミナー
-
2023.04.26
久保田 真悟
企業価値向上につながる法務機能の強化方法 -インハウスでの執務経験を持つ弁護士が解説- ~複雑化するコンプライアンス対応からリーガルテックの活用、 プロフェッショナル人材の獲得・保持まで~
企業研究会
-
2023.03.23
木元 有香
人材管理を怠ることによる運営リスク・法的リスクとその対策
株式会社 カタグルマ
-
2023.03.16
久保田 真悟
株主総会の準備を進めるうえで知っておきたい前提知識 〜投資家との建設的な対話に向けて理解が欠かせない前提知識を、実例や海外の法制度・実務にも触れながら、コンパクトに解説〜
金融財務研究会
-
2023.03.11
小島 健一
医療健康情報管理者研修会「個人情報保護に関わる最新の状況について」〜患者・受診者と従業員とでの異同〜
(一社)医療健康情報認証機構(JACHI)医療健康情報管理者研修会