空き家問題へのミクロ的な取組
空き家をなんとか動かそうというという取組が報道されている。例えば、空き家検索・買い手への融資サービス(3月25日日経、みずほフィナンシアルグループ他)、空き家ファンド(3月22日日経、古民家再生北海道)、空き家・有休施設再生(3月11日日経、京都銀ファンド)などだ。他方、空き家に新税を課す動きもある(3月25日日経、京都市)
もっとも大雑把に言えば、需要がないから空き家になるわけだ。空き家バンクで借り手を見つけたと言っても、マクロ的解決でなく幸運なエピソードに過ぎない。こうした個別ミクロ的な取り組みで、自分が所有している空き家、あるいは相続により空き家になるだろう両親の家の処分が解決すると期待してはいけない。
個人による解決は一にも二にも物好きな買い手を探して売ることだ。そして将来の空き家所有リスクに備えるには、民事信託などで早期に自身の単独所有権にしておくことだ。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 | |
---|---|
業務分野 |
関連するコラム
-
2023.12.06
みずほ信託銀行投信承継信託
みずほ信託銀行は、高齢者の保有する投資信託を高齢者が亡くなったときに解約することなく、次世代に引き…
-
2023.12.05
奈良 正哉
ストレスもないが成長もしない
例外業種とされてきた建設と運輸にも来期から残業規制が適用される。 OJTとは、残業中に先輩に教わ…
-
2023.12.04
奈良 正哉
介護に日生参入
介護最大手ニチイを日生が買収した(11月29日日経)。介護業界2番手は、SOMPO傘下のSOMPO…
-
2023.12.01
奈良 正哉
日大無様な終焉
アメフト部廃部は予見した通りとなった。しかしこれまでの経緯は予想を超えて酷いものだった。「ブツパケ…
奈良 正哉のコラム
-
2023.12.05
奈良 正哉
ストレスもないが成長もしない
例外業種とされてきた建設と運輸にも来期から残業規制が適用される。 OJTとは、残業中に先輩に教わ…
-
2023.12.04
奈良 正哉
介護に日生参入
介護最大手ニチイを日生が買収した(11月29日日経)。介護業界2番手は、SOMPO傘下のSOMPO…
-
2023.12.01
奈良 正哉
日大無様な終焉
アメフト部廃部は予見した通りとなった。しかしこれまでの経緯は予想を超えて酷いものだった。「ブツパケ…
-
2023.11.22
奈良 正哉
三井住友建設第三者委員会
三井住友建設は、大型プロジェクト(華々しくオープンした麻布台ヒルズと言われている)の工期遅れ等によ…