女王と呼ばないで
エリザベス女王が亡くなった。君主制度に批判的な人もいるが、君主制度は国民のかけがえのない財産だろう。
個人的には子供のころから「女王」はエリザベス女王と同義であったが、ここでは、一般名詞「女王」について昔から不思議に思っているくだらないことを二つ。
一つは、女王の発音だ。どう聞いても「じょおう」ではなく「じょうおう」と発音されている。「女」単独で、あるいはほかの漢字と合わせた熟語(女性、女優など)において、「じょう」とのばす発音はないようだが、なんで「女王」だけ「じょう」なのだろう。
二つは、なんとか主義の人からも「女王ではなく国王と呼べ」とか「女性が女王なら男性は男王と呼べ」などの主張を聞いたことがないこと。伝統と格式を重んじてご容認いただいているのだろうか。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 | |
---|---|
業務分野 |
関連するコラム
-
2023.02.07
奈良 正哉
三井住友初任給5万円上げ
三井住友銀行が初任給を5万円(24%)上げて25万円にする(2月7日日経)。もちろん春闘の成果など…
-
2023.02.03
奈良 正哉
インド アダニ財閥不正会計疑惑
インドの財閥アダニグループが不正会計疑惑で揺れている。まあ、インドあたりではさもありなん、との印象…
-
2023.02.02
奈良 正哉
中国コロナ感染10億人
関与している会社の中国法人の社長によれば、法人(規模はかなり大きい)内の感染比率は9割だそうだ。中…
-
2023.02.01
奈良 正哉
無形事業資産担保融資
企業借入の担保は不動産に偏っている。金融庁主導で、担保種類を、将来のキャッシュフローを生むであろう…
奈良 正哉のコラム
-
2023.02.07
奈良 正哉
三井住友初任給5万円上げ
三井住友銀行が初任給を5万円(24%)上げて25万円にする(2月7日日経)。もちろん春闘の成果など…
-
2023.02.03
奈良 正哉
インド アダニ財閥不正会計疑惑
インドの財閥アダニグループが不正会計疑惑で揺れている。まあ、インドあたりではさもありなん、との印象…
-
2023.02.02
奈良 正哉
中国コロナ感染10億人
関与している会社の中国法人の社長によれば、法人(規模はかなり大きい)内の感染比率は9割だそうだ。中…
-
2023.02.01
奈良 正哉
無形事業資産担保融資
企業借入の担保は不動産に偏っている。金融庁主導で、担保種類を、将来のキャッシュフローを生むであろう…