プーチンのこと2
地政学音痴にとってプーチンの行動について分からないことの二つ目は、経済制裁へどう対抗するのかということ。侵攻ニュースで日本株は2%、欧州株は4%下げた。しかし翌日全部戻した。米国株は初日から反発した。対してロシア株は50%下げて25%戻した。ロシアルーブルは史上最安値だ。このように市場はロシア経済について悲劇的な予測をしている。その後SWIFTからの廃除や中銀準備預金の利用制限も決まった。プーチンは一連の経済制裁をどう乗り切るつもりなのか、国内経済への打撃が政権に跳ね返るのをどのように阻止していくのか、まったくわからない。いくら事前に準備してきたといってもストックだけでは乗り切れるはずがない。
三つ目は書くのを止める。プーチンの会見場での表情はすでに狂人だ。狂人の頭の中を詮索しても常人には何もわからない。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
| 投稿者等 | |
|---|---|
| 業務分野 |
関連するコラム
-
2025.10.23
奈良 正哉
モームリ弁護士法違反
退職代行サービスのモームリが弁護士法違反の疑いで家宅捜索された。もともと同社のサービスは、弁護士し…
-
2025.10.20
奈良 正哉
政界再編の動きの中で
一連の政界再編の動きの中で、玉木氏は評価を下げてしまったようだ。お神輿に乗ってやってもいいが立派な…
-
2025.10.16
奈良 正哉
クマ出没
連日クマ出没のニュースが流れる。以前からクマは出没していたがニュースになるからニュースにしているの…
-
2025.10.15
奈良 正哉
万博工事未払い問題
万博が閉幕した。事前の批判や疑念を覆して興行的には成功だったようだ。公金で赤字補填をしなくてすんで…
奈良 正哉のコラム
-
2025.10.23
奈良 正哉
モームリ弁護士法違反
退職代行サービスのモームリが弁護士法違反の疑いで家宅捜索された。もともと同社のサービスは、弁護士し…
-
2025.10.20
奈良 正哉
政界再編の動きの中で
一連の政界再編の動きの中で、玉木氏は評価を下げてしまったようだ。お神輿に乗ってやってもいいが立派な…
-
2025.10.16
奈良 正哉
クマ出没
連日クマ出没のニュースが流れる。以前からクマは出没していたがニュースになるからニュースにしているの…
-
2025.10.15
奈良 正哉
万博工事未払い問題
万博が閉幕した。事前の批判や疑念を覆して興行的には成功だったようだ。公金で赤字補填をしなくてすんで…