斎藤佑樹と松坂大輔
今シーズン、斎藤佑樹と松坂大輔が相次いで引退した。現役時代の実績には差があるが、共通点は、現役の半分以上はケガとの闘いだったことだ。今更言う人はいないが、早い話、高校時代の投げすぎの反動だろう(松坂は現役時代も投げすぎ)。中学までに投げすぎて高校では使えなくなってしまった選手も大勢いる。いい加減アマチュア球界の指導者や大会主催者も、投球制限を設けて素質のある選手が長く現役を続けられるよう配慮すべきだろう。健康増進のためにやるスポーツが真逆の結果を生んでいる。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 | |
---|---|
業務分野 |
関連するコラム
-
2022.05.20
奈良 正哉
もしトランプだったら
バイデンは米国内で人気がなく、来たる中間選挙でも民主党の苦戦が予想されている。しかし、ロシアのウク…
-
2022.05.19
奈良 正哉
ロシア人の支持するプーチン戦争
今週号のニューズウィーク日本版の見出しは「歴史で読み解くロシア超入門」だ。日本人の一般的感覚では、…
-
2022.05.18
奈良 正哉
外債含み損
米国金利の上昇で、大手銀行の外債含み損が1.7兆円になった(5月17日日経)。普通の会社なら何度も…
-
2022.05.17
奈良 正哉
サイバー攻撃3点セット
ロシア系職業的サイバー攻撃集団について、このところ日経で連続記事が掲載されている。同集団と関係ない…
奈良 正哉のコラム
-
2022.05.20
奈良 正哉
もしトランプだったら
バイデンは米国内で人気がなく、来たる中間選挙でも民主党の苦戦が予想されている。しかし、ロシアのウク…
-
2022.05.19
奈良 正哉
ロシア人の支持するプーチン戦争
今週号のニューズウィーク日本版の見出しは「歴史で読み解くロシア超入門」だ。日本人の一般的感覚では、…
-
2022.05.18
奈良 正哉
外債含み損
米国金利の上昇で、大手銀行の外債含み損が1.7兆円になった(5月17日日経)。普通の会社なら何度も…
-
2022.05.17
奈良 正哉
サイバー攻撃3点セット
ロシア系職業的サイバー攻撃集団について、このところ日経で連続記事が掲載されている。同集団と関係ない…