やっぱりね
日大幹部による背任容疑で特捜の捜査が始まった(9月9日日経)。
日大の不祥事としては、アメフト部の危険タックルと、それに対応する同大のガバナンス不全が記憶に新しい。絶対的権力を持つ理事長は最後まで会見をしなかったと記憶している。その理事長宅も今回の家宅捜査の対象のようだ。
株主等の監視の厳しい企業に比べて、外部の目が届かない学校はガバナンスが緩い。そもそも教育者に悪い人はいないという「誤った」認識もあるのだろう。日大アメフト部不祥事は、そうした学校特有のガバナンスに甘さに加えて、スポーツ界特有の先輩絶対、指導者や管理者の新陳代謝ほぼなしという土壌が生んだものだろう。
企業以外の団体も、ガバナンス強化に励まないと存続を許されなくなる時代になるだろう。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 | |
---|---|
業務分野 |
関連するコラム
-
2025.10.20
奈良 正哉
政界再編の動きの中で
一連の政界再編の動きの中で、玉木氏は評価を下げてしまったようだ。お神輿に乗ってやってもいいが立派な…
-
2025.10.16
奈良 正哉
クマ出没
連日クマ出没のニュースが流れる。以前からクマは出没していたがニュースになるからニュースにしているの…
-
2025.10.15
奈良 正哉
万博工事未払い問題
万博が閉幕した。事前の批判や疑念を覆して興行的には成功だったようだ。公金で赤字補填をしなくてすんで…
-
2025.10.14
奈良 正哉
総理は誰に
政局は面白くなってきた。自民公明のお別れについては、選挙が心配な議員を除いて、自民支持者も議員も学…
奈良 正哉のコラム
-
2025.10.20
奈良 正哉
政界再編の動きの中で
一連の政界再編の動きの中で、玉木氏は評価を下げてしまったようだ。お神輿に乗ってやってもいいが立派な…
-
2025.10.16
奈良 正哉
クマ出没
連日クマ出没のニュースが流れる。以前からクマは出没していたがニュースになるからニュースにしているの…
-
2025.10.15
奈良 正哉
万博工事未払い問題
万博が閉幕した。事前の批判や疑念を覆して興行的には成功だったようだ。公金で赤字補填をしなくてすんで…
-
2025.10.14
奈良 正哉
総理は誰に
政局は面白くなってきた。自民公明のお別れについては、選挙が心配な議員を除いて、自民支持者も議員も学…