ガバナンス地獄
今週号の東洋経済の見出しは、「ガバナンス地獄」だ。ガバナンスとは企業統治のことである。最近よく聞くESGのうちのGだ。このガバナンスを良くしようと言う取組が各企業でなされているが、同紙はこれを「地獄」と表現している。
同紙が取り上げているのは、コーポレートガバナンスコード(企業統治指針)と東証の新プライム市場(真に優良な企業だけで構成)構想だ。これらが要求する水準・基準を満たそうとすると、企業によっては、のたうち回るような事態を引き起こしかねないとして、それを「地獄」と表現している。
まあ、拙速にこれらの水準を満たそうとして「地獄」を見る必要もなく、身の丈にあった統治の仕組みを徐々に備えていけばいいのではないかと思うが。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 | |
---|---|
業務分野 |
関連するコラム
-
2025.05.02
奈良 正哉
DEIは死なず
トランプ支配後もDEIは死なずという趣旨のコラムが、日経に掲載されている(アセットマネジメントo…
-
2025.05.01
奈良 正哉
トランプ関税折込済?
ゴールデンウイーク中に、外人に相場を「持っていかれる」ことが少なくなかった。今年はどうだろう。前半…
-
2025.04.30
奈良 正哉
空き家の本当の数
このコラムでもたびたび取り上げてきた「空き家問題」。国の発表してきた空き家の数は大幅に過大推計され…
-
2025.04.28
奈良 正哉
ビッグモーター再建半ば
伊藤忠によるビッグモーターの買収から1年経った。再建は業績的は道半ばのようだ(4月23日日経)。マ…
奈良 正哉のコラム
-
2025.05.02
奈良 正哉
DEIは死なず
トランプ支配後もDEIは死なずという趣旨のコラムが、日経に掲載されている(アセットマネジメントo…
-
2025.05.01
奈良 正哉
トランプ関税折込済?
ゴールデンウイーク中に、外人に相場を「持っていかれる」ことが少なくなかった。今年はどうだろう。前半…
-
2025.04.30
奈良 正哉
空き家の本当の数
このコラムでもたびたび取り上げてきた「空き家問題」。国の発表してきた空き家の数は大幅に過大推計され…
-
2025.04.28
奈良 正哉
ビッグモーター再建半ば
伊藤忠によるビッグモーターの買収から1年経った。再建は業績的は道半ばのようだ(4月23日日経)。マ…