経済紙の推奨銘柄
年初の経済紙には、経済予測とともに、推奨投資銘柄やジャンルなどの記事が並ぶ。キャッチーな記事を書かないと売れない事情も理解できる。しかし、素人が個別銘柄に投資するのは、「投資」というよりも「賭け」に等しい。
素人は、銘柄の選択やタイミングの見極めはできない。素人が投資で成果を上げる方法はただ一つ。「長期、積立、分散、インデックス」である。個人の情報収集力に期待していては勝てない。専門紙の情報でもそれは同じである。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.07.04
奈良 正哉
中国共産党員1億人
中国の共産党員が1億人を突破したそうだ(7月1日日経)。思想信条はともかく実利に目ざとい中国人らし…
-
2025.07.03
奈良 正哉
アクティビストとの会話
アクティビストとの会話にはもちろん有益な面もある。製造会社であれば経営者の主な関心は作ることと売る…
-
2025.07.02
奈良 正哉
路線価上昇
路線価(土地価格指標)が上昇している。第2のニセコとして白馬村が活況だそうだ(7月2日日経)。ニセ…
-
2025.07.01
奈良 正哉
日本郵政トホホな株主総会
株主総会シーズンが終わって日経は複数のレビュー記事を掲載してきた。日本郵政もそのひとつだ。数々の不…