空き家ブーム到来?
山林・無人島ブームに引き続き、空き家ブームも起きつつあるらしい(1月5日日経「やさしい経済学」野澤明大教授 参照)。同コラムでは、空き家利用の課題の一つとして、空き家利用希望者は空き家を借りたい。対して、空き家オーナーは空き家を売りたいというミスマッチがあると指摘している。空き家は負動産そのもの、あるいはその予備軍だ。空き家オーナーは欲張らず、家賃相当価額で売ったほうがいいだろう。こんな売却チャンスは二度と来ないかもしれない。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.07.08
奈良 正哉
気安く友達インサイダー
インサイダー違反者は、社員や契約当事者を押さえて、友人や同僚が最多になっている(6月1日日経)。人…
-
2025.07.07
奈良 正哉
ダライラマ輪廻転生後継者
ダライラマ14世は、自身の後継者は、輪廻転生を前提とした手続きで選定されることを確約した(7月3日…
-
2025.07.04
奈良 正哉
中国共産党員1億人
中国の共産党員が1億人を突破したそうだ(7月1日日経)。思想信条はともかく実利に目ざとい中国人らし…
-
2025.07.03
奈良 正哉
アクティビストとの会話
アクティビストとの会話にはもちろん有益な面もある。製造会社であれば経営者の主な関心は作ることと売る…