日銀購入ETFの出口
日銀が買い続けていたETFの出口戦略として、個人に売却制限(すぐに売れない)を付けて割引販売する案が提唱されている(11月19日)。35兆円に積み上がった日銀保有ETFは、潜在的な売却圧力として意識されてきたが、個人に売却制限をかけて売るのは妙案であるように思う。日銀が長期間かけて徐々に売るなら、専用の積み立て投信を作れるかもしれない。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.07.18
奈良 正哉
訪日観光客2,000万人突破
訪日外国人観光客が史上最速で2,000万人を突破した。国別には、韓国、中国、台湾・・・と続く。韓国…
-
2025.07.17
奈良 正哉
本音の身の丈ガバナンス
私のコラム群のうちガバナンスに関するものを編集して、SNSのnote の創作大賞2025ビジネス部…
-
2025.07.16
奈良 正哉
イギリスから脱出する富裕層
イギリスから国外に移住する富裕層の数は、2025年には中国を抜いてトップになる見込みだそうだ(Bu…
-
2025.07.15
奈良 正哉
ホンダ日産部分統合
日産は、アメリカでホンダ車を作ったり、ホンダと基盤ソフトを共通化したりするそうだ。 いまさら、「…