大統領選挙
大統領選挙が近づくと毎回なんとなくイライラする。4年ごとに教えてもらうのだが、その選挙制度がわからなくなってしまうからだ。そもそも選挙人というのは誰で、何のためにいるのかその趣旨がわからない。州ごとに総取り、というのにもなじめないからだろう。さらに、勝敗不明状態の後は、下院が出てくる、最終的には最高裁判所が出てくる。となると常人には理解不能だ。先般の判事の交代で、最高裁はより共和党色が強くなっている。ここまでもつれればトランプの勝ちというのがトランプの読みなのだろう。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.07.18
奈良 正哉
訪日観光客2,000万人突破
訪日外国人観光客が史上最速で2,000万人を突破した。国別には、韓国、中国、台湾・・・と続く。韓国…
-
2025.07.17
奈良 正哉
本音の身の丈ガバナンス
私のコラム群のうちガバナンスに関するものを編集して、SNSのnote の創作大賞2025ビジネス部…
-
2025.07.16
奈良 正哉
イギリスから脱出する富裕層
イギリスから国外に移住する富裕層の数は、2025年には中国を抜いてトップになる見込みだそうだ(Bu…
-
2025.07.15
奈良 正哉
ホンダ日産部分統合
日産は、アメリカでホンダ車を作ったり、ホンダと基盤ソフトを共通化したりするそうだ。 いまさら、「…