ワーケーションにいいところ
政府は観光回復目的で、ワーケーションを推進していくとのことだ。ワークしながら、バケーションするというのは、けじめがなくて共感できないが、リゾート地に定住して働くのは魅力的だ。場所として個人的に注目しているのは、南紀白浜町だ。素晴らしいビーチと古い温泉を有する、西日本屈指のリゾートだ。しかも羽田から飛行機で1時間強、空港から中心街まで車で10分程度の至便だ。加えて、同町ではコロナの前から環境を整えてIT企業を誘致しており、実際誘致にも成功している。筆者は10年後の移住を目指すが、それまでに不動産価格が上がらないことを祈っている。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 | |
---|---|
業務分野 |
関連するコラム
-
2023.12.05
奈良 正哉
ストレスもないが成長もしない
例外業種とされてきた建設と運輸にも来期から残業規制が適用される。 OJTとは、残業中に先輩に教わ…
-
2023.11.17
奈良 正哉
宝塚問題
宝塚問題は長く尾を引きそうだ。外部弁護士の調査報告に被害者代理人はまったく納得していない。文春をは…
-
2023.11.13
横地 未央
2024年問題③~残業規制に違反したらどうなるのか~
1 必要な手続の確認をしましょう 前々回(※1)と前回(※2)と、2024年問題として、2024年4…
-
2023.10.30
奈良 正哉
Z世代のテレワーク
欧米ほどではないが、日本でもZ世代を中心にテレワークは拡大しているようだ。23区内勤務のZ世代は、…
奈良 正哉のコラム
-
2023.12.08
奈良 正哉
子ども学力調査
OECDによる加盟81か国15歳の学力調査で、日本は読解3位、数学5位、科学2位となった。前回調査…
-
2023.12.07
奈良 正哉
中国格付けネガティブ
ムーディーズは中国のソブリン格付けの見通しをネガティブとした(12月6日日経)。今の経済状況では当…
-
2023.12.05
奈良 正哉
ストレスもないが成長もしない
例外業種とされてきた建設と運輸にも来期から残業規制が適用される。 OJTとは、残業中に先輩に教わ…
-
2023.12.04
奈良 正哉
介護に日生参入
介護最大手ニチイを日生が買収した(11月29日日経)。介護業界2番手は、SOMPO傘下のSOMPO…