東京の競争力ランキング
3月に英社が発表した、2020年の国際金融センター競争力ランキングによると、東京は、香港、シンガポール、上海を抜いて、前年の6位から3位に躍進したそうだ(6月2日日経)。ちなみに、1位はニューヨーク、2位はロンドンだ。3月発表だからコロナの影響がどこまで織り込まれているかは不明である。ただ、東京の競争力そのものが上昇したというよりは、他のアジア都市が足元のゴタゴタによって、勝手に転んだというのが理由だろう。もっとも、敵失だってつけ込むきっかけであることに変わりはない。コロナの良好な結果によって、そのチャンスを生かしたい。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2025.05.02
奈良 正哉
DEIは死なず
トランプ支配後もDEIは死なずという趣旨のコラムが、日経に掲載されている(アセットマネジメントo…
-
2025.05.01
奈良 正哉
トランプ関税折込済?
ゴールデンウイーク中に、外人に相場を「持っていかれる」ことが少なくなかった。今年はどうだろう。前半…
-
2025.04.30
奈良 正哉
空き家の本当の数
このコラムでもたびたび取り上げてきた「空き家問題」。国の発表してきた空き家の数は大幅に過大推計され…
-
2025.04.28
奈良 正哉
ビッグモーター再建半ば
伊藤忠によるビッグモーターの買収から1年経った。再建は業績的は道半ばのようだ(4月23日日経)。マ…