空き家を「貸す」のは問題解決になるのか?
空き家問題は引き続き話題になる。空き家への対応として、「売る」、「住む」、と並んで、「貸す」という選択肢が提示されるが(例えば、5月27日、6月3日日経夕刊)、その有効性はどうなのだろう。
不動産賃貸は管理コストがかかる。その空き家が、地方の実家のように遠隔地にあればなおさらだ。わずかな賃料が管理コストを上回って、採算がとれると安易に考えない方がいい。さらに、借主もいつかは出て行ってしまうとすると、結局その時点で、また対応を考えなければならない。そのときの処分は現在より難しくなっている可能性も高い。結局、「貸す」は問題の先送りにすぎないのではないか。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2024.12.12
奈良 正哉
ドイツ環境原理主義の罪
ドイツ経済の苦境が伝えられている。一つの原因は環境原理主義によるエネルギー価格の高騰だ。 12月…
-
2024.12.11
奈良 正哉
中国テーマパーク閑古鳥
中国のテーマパークの苦境が伝えられている(12月7日日経)。 どこかで見た風景である。千と千尋の…
-
2024.12.10
奈良 正哉
安楽死法案
英国下院で安楽死法案が通った(11月30日日経)。本人が寿命を人為的に短くすることを認める。 日…
-
2024.12.09
奈良 正哉
ビットコイン10万ドル突破
ビットコイン価格は10万ドルを突破した。すでにETF化され、中銀の準備資産に繰り入れる構想もある。…