リベンジ卒業式
臨時休校初日で通勤電車から中高生がいなくなった。テレビには、卒業式や関連イベントが中止になり、悲しんでいる彼らの姿が映されている。ただ、1、2年生は突然やってきたご褒美休暇に小躍りしている者が多数だろう。3年生は、さすがにゴール間近になってゴールテープがどこかにしまわれてしまった感覚があるだろうが、ご褒美休みの利益感のほうが大きいのではないか。数年後には、リベンジ卒業式でもやって気焔をあげればいい。数十年後には、卒業式を取り上げられた世代として、格好の酒席の話題になっているだろう。その時には、なんでトイレットペーパーに走ったのかも話題になるだろう。
鳥飼総合法律事務所 弁護士 奈良正哉
投稿者等 |
---|
奈良 正哉のコラム
-
2022.05.19
奈良 正哉
ロシア人の支持するプーチン戦争
今週号のニューズウィーク日本版の見出しは「歴史で読み解くロシア超入門」だ。日本人の一般的感覚では、…
-
2022.05.18
奈良 正哉
外債含み損
米国金利の上昇で、大手銀行の外債含み損が1.7兆円になった(5月17日日経)。普通の会社なら何度も…
-
2022.05.17
奈良 正哉
サイバー攻撃3点セット
ロシア系職業的サイバー攻撃集団について、このところ日経で連続記事が掲載されている。同集団と関係ない…
-
2022.05.16
奈良 正哉
人は死んでも死なない
発見された人骨のDNA型鑑定で、小倉美咲さんの死亡が確認された。 しかし、人は死んでも死なない。…